日本ちゃんねる移転のお知らせ
日本ちゃんねるは
2011/12/09 LivedoorBlogに移転となります。
相互リンク先のブログ様はリンクの変更・RSSの変更をお願いします。
移転先
URL:http://nihonch.doorblog.jp/
RSS:http://nihonch.doorblog.jp/index.rdf
弱小零細ブログですが今後ともよろしくお願いします
2011/12/09 LivedoorBlogに移転となります。
相互リンク先のブログ様はリンクの変更・RSSの変更をお願いします。
移転先
URL:http://nihonch.doorblog.jp/
RSS:http://nihonch.doorblog.jp/index.rdf
弱小零細ブログですが今後ともよろしくお願いします
放射能汚染問題
【原発問題】福島の一般米、21日に店頭へ=「ひとめぼれ」35トン出荷
1: 出世ウホφ ★ :2011/09/21(水) 02:00:01.72 ID:???0
福島県会津坂下町のJA会津みどりで20日、東京電力福島第1原発事故後で県内初となる一般米の出荷が始まった。同町の農家で収穫された「ひとめぼれ」約34.5トンで、玄米の形などを見て行う等級格付け検査では全て、最高品質である「一等米」と判定された。県内のスーパー「ヨークベニマル」の63店で21日に販売が始まる見通しだ。
県内各地で行われた放射性セシウム検査の結果、会津坂下町と矢祭町では、町内の全ての検査対象地点でセシウムが検出されなかった。このため県が18日、二つの町で収穫されたコメの出荷を認めていた。10月上旬には、県内全域の検査結果が判明する見通し。
時事通信 9月20日(火)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000140-jij-bus_all
2chURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316538001/
県内各地で行われた放射性セシウム検査の結果、会津坂下町と矢祭町では、町内の全ての検査対象地点でセシウムが検出されなかった。このため県が18日、二つの町で収穫されたコメの出荷を認めていた。10月上旬には、県内全域の検査結果が判明する見通し。
時事通信 9月20日(火)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000140-jij-bus_all
2chURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316538001/
2: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:00:49.67 ID:tFOgSXdh0
もうむちゃくちゃ
3: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:01:21.58 ID:dfy06PjJ0
地産知障
4: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:01:33.47 ID:87DYnZ4d0
まじかよ早めに米確保しとこう
7: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:01:52.70 ID:3WvCpBlU0
セシウム以外の放射性物質って無いの?
検査もしないの?
検査もしないの?
8: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:02:41.74 ID:l1KyuCMf0
ひとめぼれは買わないリストに追加。
9: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:03:42.69 ID:khBayrFd0
売るのはかまわないけど混ぜたり産地偽装したりするなよ
10: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:04:16.95 ID:JN/Vx2Id0
3月のときに「基準値をいじったら信用が無くなって、
以後誰も信用しなくなるよ」って言ったやん。
アホな俺でも分かったのに、なぜ分からないんだ?
以後誰も信用しなくなるよ」って言ったやん。
アホな俺でも分かったのに、なぜ分からないんだ?
12: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:05:02.88 ID:Zxk/uEbG0
テロだな。カドミウム米を流通させるに等しい行為だ。
最悪だよ!
最悪だよ!
13: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:05:03.53 ID:/Yealwgh0
加工品とかに使われたら、わからんくなるよな(>_<)
18: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:06:06.22 ID:OMLhmqok0
混ざってる前提でブレンド米を買うか
偽装リスクを負ってブランド米を買うか
偽装リスクを負ってブランド米を買うか
19: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:06:17.59 ID:Y7+PfNCbO
ちゃんと福島産って記載してくれるんだろうか。
てか誰が買うのよ?福島産なんて…。
てか誰が買うのよ?福島産なんて…。
21: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:07:12.29 ID:kYSixJ5u0
こしひかりのほうが好きなのでパス。
24: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:07:47.88 ID:KuvBPSx90
節電して夜中に暗くても光るコメ
26: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:08:39.84 ID:mQ14356L0
どうせ外食で食うしな。
せめて家ではまともなもんが食いたい。
せめて家ではまともなもんが食いたい。
27: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:08:45.94 ID:/Yealwgh0
産地の方には申し訳ないが、もし売ってても買わないわ!
もし、産地の人が逆よ立場ならどうするんだろ?
もちろん買わないんだろうけどねw
もし、産地の人が逆よ立場ならどうするんだろ?
もちろん買わないんだろうけどねw
30: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:09:57.16 ID:CoSZEjhs0
どこかで食ってしまうのだろうができる限り避けたい
32: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:10:28.19 ID:KuvBPSx90
まあ牛丼とか食ってる貧乏人は避けようがない罠
36: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:11:57.03 ID:BZdeeMct0
>>32
まあ、健康ヲタクなんてのは金持ちの道楽だわな。
まあ、健康ヲタクなんてのは金持ちの道楽だわな。
34: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:11:42.65 ID:w9NWwML9O
私の大好きなおせんべいにも混じるのかな…。
35: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:11:50.37 ID:hhnT0TZd0
福島で生産される米の種類は一生買わない
39: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:13:43.83 ID:n/WNeHC70
こうなると思って買いだめしといた
44: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:16:36.07 ID:PAh/iUw30
買いませんから
48: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:17:36.52 ID:5O35HJyx0
会津坂下町は新潟県境まで20km位。
それでも、米はきちんと検査すべきだ。
それでも、米はきちんと検査すべきだ。
49: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:17:59.51 ID:ads40K8O0
てゆうか茨城や宮城や栃木も似たようなもんだろ。
もう既にたらふく食ってるよ。お前ら。
もう既にたらふく食ってるよ。お前ら。
52: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:19:30.10 ID:EnpLrB850
安全です言われて食う馬鹿はいない。
56: 名無しさん@12周年 :2011/09/21(水) 02:20:45.21 ID:/Yealwgh0
不謹慎だが、被災者にタダで配ればいいじゃん
それで誰も食べなければクロ
それで誰も食べなければクロ
オススメ記事
関連記事
Comment
1295
うちは関西圏で自家製米なので安全です、誰か買わない?w。
それはともかく、昨日スーパー行ったらさ、お米売ってたんだけど全部ブレンド米だったのには恐怖を覚えたわ、あれ絶対福島原産米入ってるよ(お米はあんまり放射性物質吸収しないけどさ)。
それはともかく、昨日スーパー行ったらさ、お米売ってたんだけど全部ブレンド米だったのには恐怖を覚えたわ、あれ絶対福島原産米入ってるよ(お米はあんまり放射性物質吸収しないけどさ)。
1304
会津は原発から100キロも離れてんだぞ無知どもめ。
そこで駄目なら宮城とか茨城もとい新潟とかもアカンだろし。
てか上の関西の方は今まで関東に比べて自然放射線高めの米食い続けておいて「何、自分安全www」とか言ってんの?
俺は東北産の食材好きだから福島のも含めて積極的に買うけどね。
そこで駄目なら宮城とか茨城もとい新潟とかもアカンだろし。
てか上の関西の方は今まで関東に比べて自然放射線高めの米食い続けておいて「何、自分安全www」とか言ってんの?
俺は東北産の食材好きだから福島のも含めて積極的に買うけどね。
1306
これでいい。
国民は福島に目をむけ、福島産「だけ」を避ける風潮が順調に出来上がっている。
福島産を好んで買う奴は少ない。これでいい。
とにかく今は福島や一部のホットスポットに目を向けさせる。これでいい。
それ以外に目を向ける奴は、今はいない。
国民は福島に目をむけ、福島産「だけ」を避ける風潮が順調に出来上がっている。
福島産を好んで買う奴は少ない。これでいい。
とにかく今は福島や一部のホットスポットに目を向けさせる。これでいい。
それ以外に目を向ける奴は、今はいない。
Comment form
その他新着記事