日本ちゃんねる移転のお知らせ
日本ちゃんねるは
2011/12/09 LivedoorBlogに移転となります。
相互リンク先のブログ様はリンクの変更・RSSの変更をお願いします。
移転先
URL:http://nihonch.doorblog.jp/
RSS:http://nihonch.doorblog.jp/index.rdf
弱小零細ブログですが今後ともよろしくお願いします
2011/12/09 LivedoorBlogに移転となります。
相互リンク先のブログ様はリンクの変更・RSSの変更をお願いします。
移転先
URL:http://nihonch.doorblog.jp/
RSS:http://nihonch.doorblog.jp/index.rdf
弱小零細ブログですが今後ともよろしくお願いします
スポンサー広告
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小沢一郎
【民主党】首相退陣論拡大 小沢戦略が現実味 前原氏も前向き [4/22]
1: おばさんと呼ばれた日φ ★ :2011/04/22(金) 09:35:59.95 ID:???0
民主党の小沢一郎元代表が「菅降ろし」に向け具体的な動きを見せ始めた。21日にはガソリン価格高騰時に揮発油税を引き下げる「トリガー条項」を凍結する菅直人首相の方針に強い不快感を表明。退陣論は首相支持勢力にも徐々に拡大しており、小沢氏が同調を示唆した内閣不信任案の可決に向けた環境整備が着々と進んでいる。
「そんなことになっているのか…。ガソリンの値段が上がることは、被災地からすれば困るな」小沢氏は21日、個人事務所で小沢グループ議員からトリガー条項凍結の説明を受け、こうつぶやいた。同条項は、民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた揮発油税などの暫定税率廃止の代替措置として小沢氏の主導で導入された。しかし、東日本大震災からの復興財源として、菅内閣が凍結方針を示したことに小沢系が強く反発。大谷啓衆院議員ら数人が抗議のため関係法案を審議する22日の衆院総務委員会の欠席を宣言し、執行部は委員交代を余儀なくされた。
小沢グループは首相(党代表)の事実上のリコールの舞台として、両院議員総会開催に向けた圧力を強めている。内閣不信任案提出についても「民主党内から出すべきだ」と強硬論を唱える議員もいる。不信任案は約90人のグループ全員が賛成すれば可決するが、小沢氏は政策批判を通じて、さらに同調者を広げる戦略とみられる。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/plc11042200150000-n1.htm
続きは>>2
2chURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303432559/
「そんなことになっているのか…。ガソリンの値段が上がることは、被災地からすれば困るな」小沢氏は21日、個人事務所で小沢グループ議員からトリガー条項凍結の説明を受け、こうつぶやいた。同条項は、民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた揮発油税などの暫定税率廃止の代替措置として小沢氏の主導で導入された。しかし、東日本大震災からの復興財源として、菅内閣が凍結方針を示したことに小沢系が強く反発。大谷啓衆院議員ら数人が抗議のため関係法案を審議する22日の衆院総務委員会の欠席を宣言し、執行部は委員交代を余儀なくされた。
小沢グループは首相(党代表)の事実上のリコールの舞台として、両院議員総会開催に向けた圧力を強めている。内閣不信任案提出についても「民主党内から出すべきだ」と強硬論を唱える議員もいる。不信任案は約90人のグループ全員が賛成すれば可決するが、小沢氏は政策批判を通じて、さらに同調者を広げる戦略とみられる。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/plc11042200150000-n1.htm
続きは>>2
2chURL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303432559/
2: おばさんと呼ばれた日φ ★ :2011/04/22(金) 09:36:06.86 ID:???0
小沢系以外の議員も、「菅降ろし」の激化に備え始めた。
21日の前原誠司前外相の議員グループ(凌雲(りょううん)会)会合ではこんなやり取りがあった。
稲富修二衆院議員「ご迷惑をおかけしてすみません」
前原氏「迷惑なんてかかっていないよ。どんどんやったらいい」
稲富氏ら1年生有志45人は19日、「国難に立ち向かうための勉強会」を発足させた。
凌雲会や野田佳彦財務相のグループ(花斉会)に小沢グループも加え、45人を集めた
派閥横断の会合が「菅降ろし」とからめて報じられたことを謝罪した稲富氏を、前原氏は
すかさず笑顔で激励した。
首相はこれまで、党内の「小沢アレルギー」を自らの求心力維持に利用してきた。
だが、震災対応に右往左往するうちに、逆に「菅アレルギー」が広がり、公然と不信任案への
同調論が広まる事態を招いている。
一方、メールマガジンで首相を批判した桜井充財務副大臣は21日の記者会見で
「辞めろとは一言も言っていない」と釈明したが、直接の上司の野田氏からは電話で
「筆が滑りすぎないように」と注意を受けただけだったことも明かした。
民主党の輿石東参院議員会長も21日の会見で、小沢氏の首相批判について
「一日も国民が安心できる態勢をつくらなければという思いがあるのだろう」と理解を示した。
首相の外堀は埋まりつつある。
実は輿石氏は20日夜、都内で自民党の麻生太郎元首相と会談していた。
「菅首相のままでは経済や復興はおぼつかない」
麻生氏の主張に、輿石氏は深くうなずいたという。
(以上)
21日の前原誠司前外相の議員グループ(凌雲(りょううん)会)会合ではこんなやり取りがあった。
稲富修二衆院議員「ご迷惑をおかけしてすみません」
前原氏「迷惑なんてかかっていないよ。どんどんやったらいい」
稲富氏ら1年生有志45人は19日、「国難に立ち向かうための勉強会」を発足させた。
凌雲会や野田佳彦財務相のグループ(花斉会)に小沢グループも加え、45人を集めた
派閥横断の会合が「菅降ろし」とからめて報じられたことを謝罪した稲富氏を、前原氏は
すかさず笑顔で激励した。
首相はこれまで、党内の「小沢アレルギー」を自らの求心力維持に利用してきた。
だが、震災対応に右往左往するうちに、逆に「菅アレルギー」が広がり、公然と不信任案への
同調論が広まる事態を招いている。
一方、メールマガジンで首相を批判した桜井充財務副大臣は21日の記者会見で
「辞めろとは一言も言っていない」と釈明したが、直接の上司の野田氏からは電話で
「筆が滑りすぎないように」と注意を受けただけだったことも明かした。
民主党の輿石東参院議員会長も21日の会見で、小沢氏の首相批判について
「一日も国民が安心できる態勢をつくらなければという思いがあるのだろう」と理解を示した。
首相の外堀は埋まりつつある。
実は輿石氏は20日夜、都内で自民党の麻生太郎元首相と会談していた。
「菅首相のままでは経済や復興はおぼつかない」
麻生氏の主張に、輿石氏は深くうなずいたという。
(以上)
4: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:38:16.43 ID:jSUgURe70
解散総選挙しろや、ボケ!!
5: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:39:12.58 ID:dUSXKnlb0
今更、前原がよく言うよ・・前原ほど信用できない奴はいない
162: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 10:16:26.60 ID:5FlCSr0t0
>>5
これに尽きるわ('A`)
これに尽きるわ('A`)
6: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:39:19.82 ID:mLZcjv8aP
管首相、はやくおろしてやれよ・・・。
もう、完全に精神病患者の顔つきじゃねーか。
もう、完全に精神病患者の顔つきじゃねーか。
8: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:39:45.26 ID:7kdbsumZ0
菅を辞めさせることには大賛成だけど、
後釜に小沢とか前なんとか外相じゃ、なんもかわってねーだろーが
後釜に小沢とか前なんとか外相じゃ、なんもかわってねーだろーが
11: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:40:53.82 ID:BRj+Infn0
つぎは亀井か平沼ね
12: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:41:32.30 ID:Tz8uOF5CO
小沢や前原が代わりになるようなら野党は賛同しないだろ
解散が約束されない限り内閣不信任決議は無理
解散が約束されない限り内閣不信任決議は無理
15: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:41:44.59 ID:v+8crixB0
民主政権は
あけてもあけても
売国人形しか出てこないマトリョーシカ
あけてもあけても
売国人形しか出てこないマトリョーシカ
16: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:41:45.16 ID:dgYTv4mL0
麻生まで出てきたか
18: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:41:49.54 ID:SJi/33u10
マジで小泉ぐらいでしか、まとまれないと思う。
一年だけ、暫定総理になってくれないかな。
郵政やら皇室典範やら、そっちはいじらないという約束でw
一年だけ、暫定総理になってくれないかな。
郵政やら皇室典範やら、そっちはいじらないという約束でw
20: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:42:40.44 ID:g9XFTSMC0
菅が糞すぎるからな 毒をもって毒を制すでいいじゃない
21: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:42:40.54 ID:/naXT6F2O
政局やら党利党略やらが絡むんだろうが、単純に菅という人物が才能も人望もないのが最大の要因だろうな。
22: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:42:43.60 ID:B0PXmbYk0
方向性としては正しいんだろうが後任がどうなるんだろうかね・・?
解散せず次内閣を民主党内から出すのでは大同小異の結果になると思うがね。
解散せず次内閣を民主党内から出すのでは大同小異の結果になると思うがね。
24: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:43:12.39 ID:VEALEBFk0
ガソリンの値段が上がると言うことは全ての流通で値段が上がることを意味し、全ての物が値上がりするね
リーマン時代に同じことがあったのに繰り返すのかね?
リーマン時代に同じことがあったのに繰り返すのかね?
29: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:44:00.26 ID:DBO9kS9M0
つうか、今年度予算の執行を本気で考えやがれ
31: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:44:36.10 ID:kIQae5Tj0
小沢は、菅をとことん追い詰め、解散総選挙させるつもりは毛頭無い。
なぜなら、小沢グループの大半はほとんど再選がおぼつかない議員ばかりだからだ。
なぜなら、小沢グループの大半はほとんど再選がおぼつかない議員ばかりだからだ。
33: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:45:21.37 ID:n7fQVHtX0
菅政権は屑だが、小沢一派はもっと屑
震災対策が先だろ
国民不在にも程がある
震災対策が先だろ
国民不在にも程がある
35: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:45:54.95 ID:RidfG7T+0
あんまりいじめるとビーム出すぞ!
36: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:45:55.74 ID:x2ABl0UB0
官邸はすでに雨の専門家集団に乗っ取られている。
菅は完全にロボット、というより木偶の坊。
今更騒いでもどうにもならない。
売国奴前原は、自分の時代が来たと勘違い。
菅は完全にロボット、というより木偶の坊。
今更騒いでもどうにもならない。
売国奴前原は、自分の時代が来たと勘違い。
39: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:47:31.10 ID:5rTmWU+20
電力自由化を推進できる者だけがリーダーの資格がある
40: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:48:12.91 ID:VEALEBFk0
衆院選まであと2年もあるのか・・・・
絶対解散はしないよな?今のミンスじゃ
絶対解散はしないよな?今のミンスじゃ
41: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:48:14.81 ID:E1mu5p270
小沢周辺が町村や麻生ら派閥領袖クラスと会談重ねてるが
自民&公明+小沢新党の大連立の布石か
自民&公明+小沢新党の大連立の布石か
44: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:49:06.06 ID:VmT6jLBS0
いの一番に義捐金の分配をもぎとった小沢氏を岩手県民は支持します。だろ?
45: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:49:30.17 ID:neKWqSDU0
小沢は震災復興の何を主導してんだよ
結果を分析するだけの豚野郎
死ね
結果を分析するだけの豚野郎
死ね
46: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:49:41.02 ID:VJQZkIu+0
あれ、前犯罪者さんがいつのまにか復活しとるで
50: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:50:11.84 ID:PJD+Xpmp0
汚沢も前科も、日本の政界には必要無い
さっさと引退しろ
さっさと引退しろ
52: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:50:17.03 ID:fIBDo2/v0
前原はもう終わった人だろ?外人から金もらって上手く逃げたんだから普通の人になれば
53: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:50:28.43 ID:5CHAXztx0
前原はいいや。どうでもいい。
無能な政治家はいらない。
無能な政治家はいらない。
55: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:50:41.18 ID:t20m1X8DO
どさくさ民主党はさっさと消えて無くなればいいと思う。
56: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:50:45.11 ID:wA3QUMX50
小沢は東北でも独立させてろ
60: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:50:53.51 ID:cK3Sr6dw0
カスとゲスの争い
61: 名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 09:50:58.44 ID:wxzv2a260
とりあえず菅を引きずりおろすために左も右も関係なくなってるな
オススメ記事
関連記事
Comment
289
小泉は、やりたいことだけやって辞めたからな。後の後継者がみんな苦労した。後始末するのに。安倍、福田、麻生の三首相は、ある意味小泉政権の負の遺産を処理するのに苦労した。
290
毎度毎度首相/党首候補に名前が上がる連中が「テンプレ状態」ってのをまず何とかしろよ>民主党と愉快な仲間たち
Comment form
その他新着記事